top of page

初夏のワークショップ

  • 執筆者の写真: .
    .
  • 3月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月31日



2025/3/30


花冷えの日曜日

季節が巻き戻されたような冷たい空気に

咲き始めた水仙もキューっと身を縮めています

こんなことを繰り返しながら、、着実に

木々の芽吹いていくのでしょう

桜の便りもそろそろでしょうか


.

SKOGEN

2025年4月から通常営業が始まります

金曜日、土曜日、日曜日

11時から17時までとなります。

ご予約制となります。

ご予約は、

skogen.ccよりお願い致します。

また、5月のG.Wは

4月29日はお休みですが、

5/2.3.4.5.6は営業いたします。




そして上半期skogenでは毎月魅力的なワークショップを企画しております

しばし時を忘れて創り出すこと

一緒に手を動かしてみませんか?

まずはゴールデンウィーク明け

ちょうどお庭の草花たちが一斉に咲始める季節に

野の草花を水彩で描くワークショップ開催します


5月16日(金)

水彩で草花を描くワークショップ

5月16日(金) 13時−15時半

講師:今井和世さん(水彩画家)

参加費:4000円(講習費、材料費、お茶含む)

持ち物: もし使い慣れた水彩絵の具や筆をお持ちの方はご持参ください。無い場合はこちらで用意があります


5月9日から始まる今井和世さんの展示会と合わせて、ワークショップも楽しんでいただけると思います。


6月は

毎回大好評のペーパーコードでシェーカー椅子を編むワークショップ


講師:金澤さん(金澤図工)

今回は丸い椅子。仕上げにお好みでペーパーコードの着色もできます




7月はバンド織講座


バンド織とは北欧を中心に世界中に広がった紐を織る伝統工芸です。おおがかりな織り機は使わずとてもシンプルな綜絖に縦糸を通し、織り手の身体に固定しながら横糸を織っていきます

八ヶ岳の織工房Kahikaさんが丁寧に指導してくださいます

講師:前匡子(Kahika織物工房)


などなど

詳細は追ってお知らせいたします

お申し込みお問い合わせはお電話にて

なお最新情報はインスタグラムより発信しております



 
 
 

最新記事

すべて表示

Комментарии


bottom of page